家計管理のことについて

f:id:jiiiile:20181214203028j:plain今日は晩ごはんを作る気力がなく買ってきたお惣菜で晩ごはんをすませてしまったので、我が家の家計管理のことについて書いてみたいと思います。

結婚したばかりの頃はづんの家計簿を参考にして記録をつけていたんですが、まぁ面倒くさがりなので続くはずもなく、家計簿はたったの二ヶ月で挫折してしまいました。笑 上の写真は実際その頃に書いていたものです。恥ずかしいので内容はぼかしてますが、今自分で見返してみてもよくまぁここまで細かく書いてたなぁと思います。ただ仕事で疲れたときは3〜4日分まとめて書いたりしてたので、そうするととにかく文字を書く量の多いこと多いこと。あとは自販機なんかの領収が出ない買い物のことを覚えていなくて記録が抜かってしまったりするのが嫌になって、いつしか書くのをやめてしまいました。家計簿をつけていたときは「書く」ことがメインになってしまって、結局そこからどうやって手元にお金を残すかまで気が回らなかったのです。ただ、づんの家計簿はいつ、どこの店で、何を、いくらで買ったかをひとつずつ書いていくので、その中で自然とよく買う商品の底値を覚えることができたのは今の生活でもすごく役立ってるなぁ。そう考えると新生活が始まった最初の頃に家計簿をつけておいて良かったなと思います。

 

で、家計簿をつけることをやめた今は袋分けで予算管理をしています。

f:id:jiiiile:20181214204250j:plain

前は封筒で分けていたんですが、インスタでこのDAISOのセクションファイルを見て便利そうだと思って買いました。我が家にはテプラなんてシャレオツなものはないので、手書きのインデックスシールを貼ってます。このファイルは基本家でしか開かないのでまぁいいかーと思うあたりに性格が出ている。旦那さんもわたしも25日が給料日なので、そこから貯金の分は先に貯蓄用の口座に移しておいて、やりくり費をここに分けて入れています。週予算・わたしのガソリン代・光熱費(電気代だけ引き落としじゃないので現金が必要)・予備費の4つに分けて。週の始めにここからお財布に現金を移してあとは財布の中のお金で1週間やりくりするだけ!週が終わったときにお財布の中にお札が残っているとテンションがめちゃくちゃ上がります。残ったお金は翌週に繰り越さず、貯金用に置いておくようにしています。そうしないといつまでもお金が貯まらないから…。週の途中で予算が足りなくなったら潔く予備費のところからお金を出すようにしています。翌週分から前借り~とかはしないようにするのがポイント。これだと残りのお金も一目で分かるのであまり無駄遣いしなくなりました。ズボラなわたしはこれぐらいの方法が緩くて合ってるな〜と思うのでこれからも続けていこうと思ってます。

 

 

インスタとか見てるとみんなすごく綺麗に家計簿書いてて、ついつい見入ってしまいます。袋分け+支出の記録をきちんと付けれたらもうちょっと家計の見直しもできそうなので、来年あたりからわたしも復活しようかなぁ。